要望GO

要望GO

元SEがポケモンGO運営に思うこと

ボーナスポケコインって!?無課金勢が不利なゲームになる可能性も!?複垢対策の起爆剤としても期待【ポケモンGO】

スポンサーリンク

5月23日の今日から、ポケコインの所有額表示が変なんです。

f:id:level999:20190523155012j:plain

私は合計1288コイン持っているんですが、合計額の下に「0+1288ボーナスポケコイン」という表示があります。

なんですかこれ(また突然。。)

 

今回ボーナスポケコイン表示の追加された場所

今確認できる変更箇所は大きくふたつ。

  1. コイン合計額の下(さきほどの画像)
  2. コイン購入画面

コイン購入画面では「支払い金額で買えるコイン」+「ボーナスポケコイン」の表示が追加されています。

f:id:level999:20190523160600j:plain

100ポケコインが120円。

500ポケコインは600円なので50コインはボーナス(おまけ)という意味合いでしょうか。

購入は120円から11800円まで選べますが、どれも同じ計算となっています。

  • 120円:100コイン
  • 600円:500+50ボーナスポケコイン
  • 1200円:1000+200ボーナスポケコイン
  • 2400円:2000+500ボーナスポケコイン
  • 4800円:4000+1200ボーナスポケコイン
  • 11800円:9833+4667ボーナスポケコイン

これらがただの表示変更でしかないのか、活用方法に違いがあるのかはわかりません。

ちなみに昨日タイミング悪く?11800円課金した妻の表示はすべてボーナスポケコインとなっています。。

有償コインと無償コインの使い分けの可能性も

これってすぐに思い浮かぶのが、よくソシャゲである有償コインと無償コインの使い分けですよね。

例えばデイリーボーナスでコインはもらえるけど、お金を払って買ったコインでしか購入出来ないアイテムがある。みたいなやつ。

これはこれでビジネスとしてはアリなんですよね。

基本無料とうたうゲームで、本当に全員が無料でプレイされると崩壊します。

なので課金者に支えてもらうわけなのですが、課金者も課金者としてのステータスがほしい。無課金者には届かない強さ、持つことの出来ない装備やアイテムでドヤ顔したいわけです。

だから運営側も上手に課金要素を増やして課金者(どっぷりはまってくれているファン)を喜ばすことが必要になってきます。

ポケモンGOも同様なのでしょうが、まさに売上絶好調のこの時期になぜ?という疑問が頭をよぎります。

無課金複垢が拡大中。有償コインはやるしかない?

ここからは予想の話で続けますが、もし今回のボーナスポケコインというものが無償コインを意味し、課金コインと分けるのであれば、利益率アップ対策として受け取れます。

利益を圧迫しているコストは何があるでしょうか。

  1. 途切れないイベント
  2. アップデート(対戦やキラシステム、スナップショットなど)
  3. 無課金者の増加

1,2についてはほんと頭が下がります。ほとんど休みなく開催されるイベント。「疲れてきた」と音を上げるトレーナーがいるほどです。

アップデートもそうですよね。大型アプデだとトレーナーバトルやGOスナップショットなどが思い浮かびます。

ほんとうはバグ修正などにもコストを掛けていそうですが、バグが増えるイメージしかないので困ったものです。

そして最後が無課金者の増加。

アクティブユーザー数が順調に伸びているポケモンGO。周りを見渡しても最近はじめた人、しばらくやっていなかったけれど復帰した人がけっこういます。

しかし。

ポケモンGOならではの問題といいますか、もうひとつアカウントを作ってプレイしてしまう規約違反者があとをたちません。

ポケモンGOはスポンサーもいるので他のゲームに比べてほぼ無課金でプレイできます。だからといって調子に乗ってふたつもみっつもアカウントを作ってプレイしてしまうとコストが増大してしまいサービスの劣化に繋がります。

課金者が課金額を増やしていかない限り。

ボーナスポケコインは無課金複垢対策の起爆剤となるか

もし今回のアプデが課金者優遇措置の意味を持つのであれば、利益率のアップと複垢対策の起爆剤になりえます。

ジムをひとりで6アカウント分占領しても、ポケコインをもらっても、買えるものは限定されてしまっているということですから。

6アカウント分課金するか、メインアカウントに注力するか。そんな選択を迫られるでしょう。

ただ買えるものが制限されているとはいえ、50コインを取り合うジムバトル、ジムシステムは楽しいですし新規ユーザーの獲得にも一役買います。ポケモンを育てる意味も大きいですしね。

なのでこの50コインについては、購入できるものも含めて現状維持で良いと思っています。

有償コイン(課金コイン)で買えるもの

もし、課金者しか買えないものがあるとすれば何がいいでしょうか。

ゲームバランスを崩壊させるとゲームの寿命が縮みますので、ポケモンの強さなどに影響するものはだめでしょう。

しあわせタマゴ、ほしのかけらなどは無課金者にも平等に買えるものでなければなりません。

私の提案したい落とし所は

  1. ポケモンボックスアップグレード
  2. アイテムボックスアップグレード
  3. アバターアイテム

このあたりですかね。

ポケモンボックスなんて、1枠10円でイイんじゃないですか?

1000枠のアップグレードで1万円。

2000枠で足りないガチ勢なら簡単に出せる値段です。

そして2アカさんには2万円出してもらえばいい。6アカさんには6万円出してもらいましょうよ。

ライト勢なら今の2000枠で充分です。今後第5世代、第6世代と追加もあるでしょうがわたしも第4世代で1100までしか拡張してませんのでいけるでしょう。

アイテムボックスも同じですよね。

これからたくさんの新アイテムが実装されるでしょうが2000もあれば大丈夫です。

わたしは1700まで拡張したのでやや不安になっては来ましたが。。1000枠で1万円ならOKですよ!w

みなさんボックスが圧迫して大変そうですが、怒っているのは拡張手段が無いだけで、課金で購入できるならあとは個人の選択ですからね。

アバターなんかも特別な課金者ポーズなんかったら面白いかもしれませんよ?フレンドから見える特別なプロフィール画面とかいいかもしれません。

最後に:お金が絡む話は嫌ですねえ〜

まだ公式アナウンスがないので本当のところはよくわかりませんが、お金の話はポケモンGOらしくなくって嫌ですね。

でもポケモンGOだってビジネスです。儲けなければなりません。

スポンサーを増やし、課金者を増やさなくてはなりません。

それをどういう手段でやっていくのか。

現状のジムコインシステムを残しつつ、ちょっとしたプレイの快適性アップやアバターなんかのフレンドへのドヤ顔要素を増やしていくのがいいと思います。

少なくとも無課金者を追い出すようなものはだめ。

複垢もみんながシングルに戻るようなものはきっと別の意味でだめでしょう。
2アカ、3アカぐらいならついつい課金してしまうようなものがいいんです。

規約違反者のほうがナイアンティックにたくさんお布施するなんて面白いじゃないですか。

 

 

ま、ただの表記ルールかもしれませんけどね。AppStoreかGooglePlayの。

 

 

今日はこのへんで。情報を楽しみに待つとしましょう。

それでは。

 

関連記事:有償コインについては過去記事で少し書いてます

無課金複垢がここまで横行した今、アカウントBANは得策ではない(2019年1月)【ポケモンGO】 - 要望GO

 

 

 

*5月のイベントまとめはこちら

スポンサーリンク