要望GO

要望GO

元SEがポケモンGO運営に思うこと

スマホ冷却グッズ、その実力を検証します!冷却ファン、常温保冷剤、アルミシート、ペルチェ素子etc【ポケモンGO】

スポンサーリンク

こんにちは!りくです!暑いです!w

日本の猛暑はポケモンGOのイベントスケジュールを変更させるほどの実力です。

去年はフリーザーデイとゼニガメコミュニティデイが大幅なスケジュール変更となりました。イーブイデイの18時開催も当時は驚きでしたよね。

そんな暑い中ポケ活を頑張っても、残念ながら暑さで先にギブアップしてしまうのがスマホです。

私はiPhone6sなのですが、去年は熱で画面が真っ暗になる現象に何度もなりました。
強制的にシャットダウンしてしまうことも。そもそも手に持った感覚が熱い。アチチ。

そんなスマホの限界プレイもいいのですが、人間も無理をしてはいけないのと同じでスマホも限界まで温度が高いと壊れるのでは?と思います。今さら。

そこで今年はスマホ冷却グッズを買って、バッチリ快適ポケ活をする予定です!

スマホ冷却グッズと言っても調べるとたくさんあるようで、みんなのレビューを見てもよくわかりません。

なので。

全部買ってみようかと。まあまあ安いんですよ。

何を買おうか絶賛悩み中なのですが、購入予定のグッズをメモっておきたい場所としてこの記事を書きました。

なのでまだ購入前です。買っていきながら、届いたら感想を実力検証記事としてご報告したいと思います。

それでは購入予定の商品たちをご紹介しましょう。

7月追記:購入後の感想を追記しています。

人間を冷やすグッズはこちらをご覧ください。

pokego-request.hatenablog.com

冷却ファン:2000円前後。外気温に影響を受ける?

スマホ冷却ファン 3段階風量調節 2000mAhバッテリー内蔵

ツイッターでよく目にするのがこれ。スマホの背面に装着して扇風機で冷やすタイプ。

ほどよい価格でかつ扱いやすい反面、外気が暑いと涼しい風を送れないとか。

暑さの中、その効果とバッテリーの持ちが楽しみです。

【購入後の感想:★★★☆☆

  • 軽い
  • やや効果あり。マイナス3℃程度。(ただし炎天下避ける必要あり)
  • バッテリー90分程度(最小風力)
  • 音は静か

冷却するわけではなく、風を送るだけなのでつまりはその風が何℃なのかというところに依存する。熱風を送っても冷えないが、スマホにダイレクトに風を当てるためか多少の効果は感じ取れる。

なのでスマホケースを外して直接装着することを推奨。

軽くて持ちやすいため、継続して使用するつもり。

常温保冷剤:1500円前後。何度も使えて2個でさらに使いやすく

スマホ用過熱防止保冷剤 PCM-PAC C32 150g カバーセット ラバーバンド付

32℃に戻そうとする、常温の保冷剤。

40℃になってしまったスマホの温度を下げて32℃にし、保冷剤は溶けてしまうので連続使用には交換が必要。

冷蔵庫に入れることで再び固まり、連続使用が可能。

その効果も楽しみですが、保冷剤の重さや2個を持ち歩くということの不便さがどれぐらいか知りたいところ。

アルミのパック?なので強度も重要でしょう。

【購入後の感想:★☆☆☆☆

  • 重い
  • 溶けて変形するため持ちにくい
  • 角が手のひらに当たると痛い
  • 効果を感じられない。(外気温38℃時)

溶けることで熱放射し、涼しくするというよりは本気で冷却するこの商品。

期待したが外気温38℃ではまったく役に立たず。

30分もすればぐにゃぐにゃに溶け、持てなくなる。重くて筋肉痛にもなった。

予備でもうひとつあるが、それを使うまで溶けないように32℃未満に保つのが課題。

ペルチェ素子クーラー:5000円前後。電子の力で瞬間冷却

サンワダイレクト スマホクーラー 電子の力で瞬間冷却 ペルチェ素子充電式

高額商品ながら瞬間的に冷却できるという優れもの。

ペルチェ素子という電子の力で冷却するので外気温も関係なければ保冷剤みたいに固まるのを待つ必要もない。かつ瞬間冷却ということならバッテリーの持ちも気にならない。

どれぐらいの重さなのか。瞬間冷却の時間は実際どれぐらいなのか。

外での使用は何回ぐらい行うことになるのか。バッテリーはその回数分持つのか。

それなりの金額なので期待したいところです。

【購入後の感想:買っていません

高額で未だに購入できず。

効果が期待できるのは想像できるが、ファン系のように常時使用で40℃以下に保つというよりは熱暴走前に急速冷却する用途だと思う。

エアコンのようにスマホの温度を一定に保つように自動調整ができれば購入を検討するが、そうでなければこれを使う事態になる前にプレイを制限すべき。スマホが助かっても自分が熱中症になる・・。

ノートパソコン冷却パッド:1000円前後。スマホの裏にペタリ

サンワサプライ TK-CLNP8BL ノートパソコン冷却パット 

小さなシールをペタペタたくさん貼るイメージの商品。

ノートパソコンの裏面に貼る商品なので、スマホに合うサイズにカットして貼り付ければ効果は同じはず。

使用者のレビューには貼り付けた上から穴を空けたスマホケースをかぶせても効果が出ているという発言もあり、価格やスマートさから考えると基本使用したい商品。

暑さがさらに厳しくなってくれば上記商品との併用でなんとかなるのかも。

【購入後の感想:★★☆☆☆

理屈では冷えることがわかるが、それも38℃の外気温では効果があっても誤差の範囲。

最初に紹介した冷却ファンとの併用でスマホの表面温度を40℃になんとかキープしたが、うまく吸盤で固定するのが難しい。

 

人間の冷却グッズはこちらの記事をどうぞ。

pokego-request.hatenablog.com

 

以下は購入していなかった商品となります。ご紹介だけいたします。 

冷却シート・冷えピタ:600円前後。効果なし?

スマートフォン 冷却シート クーリング パッド MT7836

こちらはかなり気休め的な商品の模様。レビューも良くないですね。

これなら冷えピタで良くない?500円ぐらいで12枚も入ってますし。

熱さまシート 冷却シート 大人用 12枚

 

いずれにせよ、場しのぎ的なイメージですかね。

これしか持っていなかったら熱暴走したときに熱さまシートでスマホを包み、ゲームを中断して涼しい場所へ避難という状況でしょう。

ヒートシンク:1000円前後。PC用?

ヒートシンク W22.5×D66.5×H5mm M.2 SSD/ACアダプター/充電器などの熱暴走対策

 

用途としてはACアダプターや充電器を放熱させるもの。

アマゾンのFire TV Stickに直貼りして温度を下げる目的で購入する人もけっこういます。

私のプレステ4、テレビラックの中になるのでかなり熱くなるんですがこれを貼ると改善されるんでしょうか。いつもウワーンって冷却ファンが頑張ろうとするんですよね。

平面のヒートシンク?:1000円前後。スマホ使用者多い

ワイドワーク 薄型アルミ製Foilヒートシンク 寸法105mm×74mm×厚さ0.13mm

極薄型のアルミ製ヒートシンク。こちらは先程のような凹凸がありません。

切って貼り付けるイメージでスマホでの使用者も多く、それなりの効果もあるようです。試す価値はありそう。

放射性放熱板:1000円前後。PC(CPU冷却)用? 

沖電線 放射性放熱板 0.13mm厚 120×125×0.13mm厚 1枚入り

ヒートシンクと何が違うのかよくわからないのですが、こちらは本来パソコンのCPUを冷却するための商品。

質問を見ているとスマホへの貼り付け方が説明されていたりするし、逆にPC用なのでスマホで使うものではないという回答も。どっち?

 

 

とりあえずこれぐらいが選択肢でしょうかねえ。

最後は番外編です。

効率をアップする接着剤:固まる放熱用シリコーン

サンハヤト 1液型室温硬化タイプ固まる放熱用シリコン SCV22

 

放熱させる商品と、熱を持っている本体との間をなるべく効率よく伝導させるためにはどのような素材でその2つをつなぐかも重要。

この放熱用シリコーンはその用途に最適ですが、今回はスマホでの使用を考えているので例えばヒートシンクとスマホを接着して効果が出たとしても、はがせなくなるのは厳しいので不採用でしょうね。もちろん両面テープよりかは放熱するんでしょうけど。なので番外編でのご紹介です。

 

以上の商品を良さげなものから買ってみたいと思います。

全部で一万円もあれば足りるでしょうか?スマホが熱くならないのなら安いものです。

商品が来るまでは10円玉を貼り付けて我慢します!

それではまた。 

 あ。「ポケ活グッズ」というタグ(カテゴリー)を新しく作りました。よろしくお願い致します。

 

6月27日追記:スマホの表面温度を測定するグッズも購入!

赤外線温度計というおもちゃ?を購入。1700円。こいつでバッチリ検証します。

pokego-request.hatenablog.com

 

さいごに

個人的な結論ですが、

スマホをカバー外して冷却ファンを装着が効果と使い勝手(ポケモンGOのプレイとして)の意味で落とし所だと思いました。

いよいよスマホが熱くてやばくなったら涼しいところへ行けば温度は下がりますし、冷たいものを触れさせることでさらに冷却できます。

ノートパソコン冷却パッドは粘着が弱くなって剥がれたらもう買い直しをすることはないでしょう。

あとは熱中症にならないように携帯型の小型扇風機を使う感じですね。

私が購入したのはこのハンズフリータイプ。おすすめです。

最小風力で十分涼しいです。バッテリーも3時間は持ちますよ。

 

TOLEMI 首掛け扇風機 ハンズフリー 7枚羽根

 

 

関連記事: 

pokego-request.hatenablog.com

 

スポンサーリンク