要望GO

要望GO

元SEがポケモンGO運営に思うこと

コミュニティデイの理想の曜日・時間帯は?①<曜日編>【ポケモンGO】

スポンサーリンク

コミュニティデイなどのイベントでの話題は対象のポケモンはもちろんですが、必ず盛り上がるのがその開催曜日と時間帯

曜日や時間によってはせっかくのイベントに参加できないこともあり、いつも大きな議論になります。

「平日は仕事だ!」VS「日曜日は仕事です!」
「真夏の昼なんて熱中症になるぞ!」VS「夜は子供が参加できない!」

まあどっちも正論です。だから議論が終わらない。

ではいつやれば正解なのか?
私なりの切り口で決めたいと思います。

異論は許しません。キリがないのでw

今回は〈曜日編〉となります。

判断の最優先事項はナイアンティックが儲かること

イベント日時の決定で一番優先しなければならないのはナイアンティックが儲かるか、です。

ここを論点にする人とそうでない人とではいくら議論を続けても収まることはありません。
「個人の事情」を軸にいくら考えても判断のしようがないんです。

この「ナイアンティックが儲かる」という軸であれば、理想の時間帯を決めるために大きな判断基準となりますし、回り回ってトレーナーたちのメリットになります。

ナイアンティックが儲ける=多くのトレーナーが参加できる

ナイアンティックの収入には課金とスポンサー広告料の2つがありますが、そのうち課金額はこの2年間で2000億円と言われています。

課金額は当然イベントが大きく寄与し、コミュニティデイでは〇〇が何倍などのボーナスをつけることでおこうだけでなくほしのかけら、孵化装置、しあわせタマゴなどが売れます。
フリーザーデイなどではレイドパスを購入したトレーナーもたくさんいました。

定期的に課金しているトレーナーも多くいますが、やはりイベント時のお得なBOXを購入する人が大半ではないでしょうか?

しかしいくらイベントで課金が増えると言っても、参加者が少なくては意味がありません。

費用対効果を考えれば日曜日しかない

そこで単純に「たくさんの人が参加できる曜日はいつか?」という探し方になるわけですが、それは結果的に日曜日に行き着きます。

いい統計データが見つかりませんでしたが、日曜日に労働している人はおそよ30%強と言われています。逆に平日に労働している人は85%ほどのようです。

平日も日曜日も勤務している方もいるので合計は100%を超えますが、日曜日にイベントを開催すればおよそ7割のトレーナーは参加できる計算です。

逆に平日の昼間を選ぶと15%の人しか参加できなくなります。

コストと時間を掛けて開催するイベントの参加者(課金対象者)が、例えば1.5億人と7億人なのでは迷う余地もありません。

気持ちは分かりますよ?月曜日お休みの散髪屋さん、水曜日お休みの不動産屋さん、とか。

でも人数が少なすぎるんですよ。みんなで議論して勝てる根拠があればいいんですけど。きっと数で押し切られます。

あなたがみんなと旅行に行きたいとき、結婚式でたくさんの友達に来て欲しいときなどの曜日選びと同じ理屈です。

平日休みの人が参加できないことにはなるでしょうが、最終的に土曜日や日曜日で押し通すのではないでしょうか?

平日開催はユーザーのつなぎとめ程度

ナイアンティックはアクティブユーザー数を増やしたいので、日曜日に参加できないトレーナーをむやみに切り捨てるわけにもいきません。

そのために現在やっていることはEXレイドの平日開催です。
これは上手に使っているな、と思いました。

毎週開催されるイベントですし、ゲット出来るのはレアなミュウツーです。運営にとっては仕組みが整っているので曜日変更ぐらいなら簡単なうえ、土日に勤務している少数派トレーナーの意見を聞いたというポーズを取れます。

実際平日の開催は多く、曜日を少しずつずらしながらすべての曜日で開催しているため、この半年では8月ぐらいしか土日開催がなく、ほとんどが平日となっています。

ただEXレイドが平日開催されるのは土日勤務のトレーナーにはありがたいのですが、逆に言えば「これで勘弁してね」と言う風にも取れますので今後も大きなイベントを積極的に平日に持ってくることないと私は考えています。

例外としてスペシャルウィークエンドの金曜日開催(TOHO・タリーズ・ジョイフル)は喜んだトレーナーも多かったので、ああいう数日間のイベントを増やして欲しいですね。

ナイアンティックが儲ける=さらに楽しいイベントが開催できる

ナイアンティックが儲けるために日曜日開催なんだ、と言っていますがこれは平日開催するためにも必要なことです。

平日開催は費用対効果が悪く、利益に余裕がなければ手が出ません。

したがって平日開催のイベントを行うためには利益率の良いイベント、つまり日曜日のイベントを繰り返す必要があるわけです。

現在のナイアンティックの状況は売上しか表に出てきていませんが、利益もかなりいいはずです。

そろそろ平日開催の大きなイベントがあってもよい頃ではないでしょうか。

正確には平日も含めたイベント、ですかね。
イーブイで二日間のイベントを初めてやってくれましたので、金曜日か月曜日を絡めることができれば幅広いトレーナーが参加できることになるでしょう。

利益を平日イベントに使うか、地域格差に使うかは悩みどころ

少しだけ話しがずれますが、地域格差も問題になっていますよね。

都市部ばかりにジムやポケストップ、ポケソースがあり、地方には全然無いという問題です。

これ、あなたならどうしますか?

平日開催のイベントに投資しますか?新機能に投資しますか?それとも地方にポケストップを増やしますか?

トレーナーのニーズとしてはいずれも甲乙つけがたいでしょうが、ナイアンティックとしては地方への投資はまだまだ先だと考えるでしょう。

称賛の声は上がるかもしれませんが、地方への投資は旨味がありませんし下手をすれば赤字案件です。

政治のように称賛の声が選挙の得票数につながるのであれば別ですが、ポケモンGOの世界で地方ユーザーに喜ばれても運営に直接的なメリットはさほどありません。

地方への投資が行われるとすれば、アクティブユーザー数が頭打ちになったときか、あるいは複数アカウント(複垢)のBANによるアクティブユーザー数が減少した後ぐらいのタイミングだと思います。

いずれにせよ、平日イベントや新機能の整備を考えるとまだまだ先になるでしょう。

ナイアンティックが儲ける=新しい機能が追加されてイベント不参加でも救済される

おそらくかなり稼げてきているであろうナイアンティックが打ち出した新機能にフレンド機能があります。

これの大きなポイントはギフトやダメージ量アップ、ゲットチャレンジ時のボール数アップなどがありますが、私はポケモン交換という機能が運営のニーズでもあったと思っています。

イベントに参加できなかったトレーナーはポケモン交換機能によってそのイベントポケモンをフレンドからもらうことが可能になります。

これはフレンド同士の楽しみ方のひとつでもありますが、別の見方をすれば「イベントに参加できなくても別の手段を用意してますよ」ということでもあります。

悪い言い方をすれば「イベント日程に口をはさむな」とも取れますが、結果的にはこの機能が追加されたことで土曜日、日曜日に休みが取れないトレーナーの救済になっています。

イベントに参加できるトレーナーが課金をして、参加できないトレーナーを救済する機能を作ったということです。

フレンド機能は別の考え方(リアルのフレンドと楽しんで欲しい)で作ったのかもしれませんが、多くの人にたくさんのポケモンを集めてもらいたいという本来の図鑑埋めゲームの本質も感じることができます。

土日プラス平日のイベントに期待しよう

イーブイが二日間でしたから、これに平日を加えることは難しくないはずです。
もう少しの辛抱ではないでしょうか。

これまでの日曜日開催のやり方は正しいと思っています。
平日のイベントを増やし(投資し)ポケモン交換機能が実装できないよりは、日曜日イベントで利益を増やし、ポケモン交換で救済する。
この方が良いゲームバランスになっているのではないかと思います。

 

「イベントは全部参加しなければならないか」という議論もよく見ますよね。最近は自然災害や猛暑など安全面、健康面の問題があってとくに盛り上がりました。

参加できるイベントに参加し、あとは別の機能や復刻イベントで補完する。
取れていないポケモンは未来の出会いにわくわくする。

それでいいんじゃないでしょうかね。

それまでは日曜日に参加できるトレーナーは課金です!
参加できない人を助けてあげましょう。
平日開催の予算を作りましょう。新機能の予算を作りましょう。

参加できないひとはもうちょっと、我慢です。
赤字イベントは難しいんですよ。ビジネスなので。

*ポケモンGOの収益は特殊でスポンサー料もあるため課金以外にマナー問題を曜日に絡めて論じる必要がありますが、それはまた別の機会で。

 

イベントが日曜日なのは仕方がありません!あなたが運営なら絶対そうしますって。だって儲かるもんw

個人的には利益度外視で平日イベントを行って、いつも参加できていない人の気持を理解してもらう機会があってもいいと思いますけどね。

 

それでは。

スポンサーリンク